安田記念 予想

根岸ステークスを予想!

ここ最近は、名牝たちの春の目標レースとなっているこの安田記念は、実に歴史の長いレースである一方、
当時では珍しい1600Mの注目重賞を、古馬のために作ったということで画期的な存在として、関係者の中にも根付いていきました。
日本中央競馬会初代理事長・安田伊左衛門の名を冠した晩春の東京のハンディキャップ競走として始まったこのレースは、
1984年のグレード制導入に合わせて、趣を大きく変えてGⅠ競走として生まれ変わりました。


初期から、国内のトップマイラーが続々と勝っていき、外国調教馬も数度制しているこのレースは、国内における最高グレードのマイル重賞として、
全ての競走馬の可能性を引き出せる万能の魅力があり、長距離G1の春の天皇賞や短距離の高松宮記念を前走で好走した馬が、
ここでも続けて連対したという記録も残っています。

顕彰馬となった優勝者

開催年馬名
1990年
オグリキャップ
1998年
タイキシャトル
2008年~2009年連覇
ウオッカ
2013年
ロードカナロア

国外のG1も制した名馬

開催年馬名
2003年アグネスデジタル
2011年リアルインパクト
2014年ジャスタウェイ
2015年
モーリス 

安田記念の特徴

体調面に大きな問題を抱えていない限り、ほぼ全員が万全の態勢で使えるレースなので、しっかりと使われている馬も秋に大きな舞台を踏んでそれ以来の馬でも
ちゃんと好走することもありますが、当然、疲れているようでは話にならないので、年初から連戦連勝よりは程々に負けているとか、
前哨戦で走りすぎていないいいステップだったと思える馬が、ガラリ一変する面もあって、波乱の多いレースでもあります。

安田記念の歴代優勝馬

 1着馬
性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
2着馬
性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
3着馬
性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
2011年
リアルインパクト
牡3
54
戸崎圭太
9
NHKマイルC③
ディープインパクト
ストロングリターン
牡5
58
石橋脩
5
京王杯スプリングC①
シンボリクリスエス
スマイルジャック
牡6
58
三浦皇成
3マイラーズC⑥
タニノギムレット
2012年
ストロングリターン
牡6
58
福永祐一
2
京王杯スプリングC④
シンボリクリスエス
グランプリボス
牡4
58
内田博幸
13マイラーズC⑦
サクラバクシンオー
コスモセンサー
牡5
58
松岡正海
15マイラーズC<3>
キングカメハメハ
2013
ロードカナロア
牡5
58
岩田康誠
1
高松宮記念①
キングカメハメハ
ショウナンマイティ
牡5
58
浜中俊
3産経大阪杯②
マンハッタンカフェ
ダノンシャーク
牡5
58
C.デムーロ
12マイラーズC③
ディープインパクト
【2014年】
ジャスタウェイ
牡5
58
柴田善臣
1
ドバイデューティフリー①
ハーツクライ
グランプリボス
牡6
58
三浦皇成
16マイルチャンピオンシップ⑨
サクラバクシンオー
ショウナンマイティ
牡6
58
北村宏司
10産経大阪杯⑤
マンハッタンカフェ
2015年
モーリス
牡4
58
川田将雅
1
ダービー卿チャレンジT①
スクリーンヒーロー
ヴァンセンヌ
牡5
58
福永祐一
3京王杯スプリングC②
ディープインパクト
クラレント
牡6
58
田辺裕信
12マイラーズC⑩
ダンスインザダーク
2016年
ロゴタイプ
牡6
58
田辺裕信
8
ダービー卿チャレンジT②
ローエングリン
モーリス
牡5
58
T.ベリー
1チャンピオンズマイル①
スクリーンヒーロー
フィエロ
牡7
58
内田博幸
6マイラーズC④
ディープインパクト
2017年
サトノアラジン
牡6
58
川田将雅
7
京王杯スプリングC「9」
ディープインパクト
ロゴタイプ
牡7
58
田辺裕信
8中山記念③
ローエングリン
レッドファルクス
牡6
58
M.デムーロ
3京王杯スプリングC「1」
スウェプトオーヴァーボード
2018年
モズアスコット
牡4
58
C.ルメール
9
安土城S②
フランケル
アエロリット
牝4
56戸崎圭太
5ヴィクトリアマイル<4>
クロフネ
スワーヴリチャード
牡4
58
M.デムーロ
1大阪杯①
ハーツクライ
2019年インディチャンプ
牡4
58
福永祐一
4
マイラーズC④
ステイゴールド
アエロリット
牝5
56戸崎圭太
3ヴィクトリアマイル⑤
クロフネ
アーモンドアイ
牝4
56C.ルメール
1ドバイターフ①
ロードカナロア
<2020年>
グランアレグリア
牝4
56池添謙一
3
高松宮記念<2>3位繰上げ
ディープインパクト
アーモンドアイ
牝5
56C.ルメール
1ヴィクトリアマイル①
ロードカナロア
インディチャンプ
牡5
58
福永祐一
2マイラーズC①
ステイゴールド
2021年ダノンキングリー牡558川田将雅8天皇賞(秋)⑫ディープインパクト
グランアレグリア牝556C.ルメール1ヴィクトリアマイル①ディープインパクトシュネルマイスター牡354横山武史4NHKマイルC①キングマン
2022年ソングライン牝456池添謙一4安田記念(G1)キズナシュネルマイスター牡458C.ルメール2安田記念(G1)Kingmanサリオス牡558D・レーン8安田記念(G1)ハーツクライ
2023年ソングライン牝556戸崎圭太4ヴィクトリアマイル①キズナセリフォス牡458D.レーン3ドバイターフ⑤ダイワメジャーシュネルマイスター牡558C.ルメール1マイラーズC①Kingman
2024年ロマンチックウォリアーせん658J.マクドナルド1香港QE2C①Acclamation牝5ナミュール56武 豊4ヴィクトリアマイル⑧ハービンジャーソウルラッシュ牡658J.モレイラ2マイラーズC①ルーラーシップ

良は無印・○は着順/<稍>「重」【不良】

安田記念 過去10年のデータベース

 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1番人気3回2回2回3回30%50%50%
ノーザンダンサー系2回3回0回25回7%17%17%
ミスプロ系1回1回3回21回4%8%8%
前々走が東京2回1回4回19回8%12%12%
前々走が中山3回2回2回30回8%14%14%
前々走が阪神3回1回0回32回8%11%11%
前々走が京都1回3回1回13回6%22%22%
前々走が中京0回0回2回13回0%0%0%
前々走が沙田(香港)1回2回1回15回5%16%16%
前々走がメイダン(UAE)0回0回0回2回0%0%0%
当該年ダービー連対騎手1回2回1回13回6%18%18%
5歳のG1勝ち馬2回3回1回15回10%24%24%
9番人気以下2回2回4回75回2%5%5%

過去のデータや傾向を見る限り、狙い目はノーザンダンサー系なのは間違いありません。

都合5回の連対馬登場、2着が3回という構成をする馬が、前年の連対馬でもある関係で、対象は3頭しかいないものの、30通りの可能性、
年3頭ばかりが対象となると理論上の解析をすれば、圧倒的に数の多いヘイロー系を中心とするヘイルトゥリーズン系よりも、狙いを絞りやすいというのは魅力でしょう。
年々、サンデーサイレンス直系の浸食度合いがえげつないレベルになって、かなり信頼性は揺らいでいますが、他のG1と比べても、圧倒的に好走率が高いことだけは覚えておきましょう。

勝ち馬の前走に限れば、中央競馬の主要場や高松宮記念の中京が相当数を占める一方で、ドバイも香港もいるからこそ、
着順なども絡めるとかなりの確率でわけのわからないデータになってしまいます。
そうすると、よりバラエティーに富んだ前々走の結果に関わらず、どこで使っていたかを、
同じ括りで分析すると、高松宮記念や金鯱賞を使っている馬が連対できていないという傾向が出てきました。
高松宮記念から直行の馬は、2勝しているものの、その他大勢はほとんど人気にもならないとすると、
期待されていない限り、中京を3月に使っていた馬の扱いには慎重さが必要に思えます。

安田記念の攻略ポイント

真の名馬のためのレースには違いありませんが、その昔から、人気馬は苦戦しやすい、基本的に混戦ムードの一戦。
断然人気のアーモンドアイは連敗して、モーリスも連覇に失敗しているくらいで、秋くらいから強くなってきて、
年明けに本格化というタイプ以外は、東京で本領発揮のサウスポータイプから狙いたいところです。
ただ、例外が多く出過ぎる一戦だけに、斤量がきついからこそ、若い馬より負けている数に目を瞑っても、過度な人気にならない6歳以上の牡馬を狙うのも面白いでしょう。

無料予想で先週も的中!本当に稼げる競馬予想サイトで重賞の的中率を上げる!

安田記念 過去の予想と結果