親仔制覇<ダービークロニクル>
先述のキングカメハメハ - ドゥラメンテ以外にも、この30年は親仔制覇を目撃することが多かった。
一応、これも除外対象か。
<72回>ディープインパクト - <79回>ディープブリランテ、<80回>キズナ、<83回>マカヒキ
父を超えたかどうか。そのワンイシューで語りたい彼らと彼女1頭がいる。
・(<51回>シンボリルドルフ)- <58回>トウカイテイオー
・<69回>タニノギムレット - <74回>ウオッカ
・<70回>ネオユニヴァース - <76回>ロジユニヴァース
ドラマチックな血と名手の固い絆が生まれるきっかけが、このダービーであったりもするようで、ネオーロジのコネは少し弱い気もしないではないが、両者とも道悪のダービー馬である。
父が果たせなかった夢を叶えたカツラノハイセイコ、サクラチヨノオーのようなパターンがある一方で、サクラショウリの代表産駒が辿った悲運の導線はダービーという特別なレースへの参戦の有無によって、何かが狂ってしまったようなところもある。
ロジユニヴァースが勝った時の1番人気は同父のアンライバルド。
鞍上、調教師は後にダービーを制したが、馬にリベンジの舞台は訪れない。サクラスターオーと少しダブる。
顕彰馬から出た顕彰馬と、幻の春三冠馬から登場した歴史的タフネスフィリー。
名手のひと仕事があった一方で、ブラッドストーリーの終着点たるダービーには、必ずと言っていいほど、配合を巡るストーリーがついて回る。
トウカイローマンではなく、その妹のナチュラルにルドルフの種付け権を譲ったからこそのテイオーの誕生がある。
ギムレットが故障しなければ、ウオッカは桜花賞を勝てたのだろうけれども、では、ダービーに参戦していたかはわからない。
つくづくこう思う。
「コピーを作っていては、血は残せない」
血統の教科書に載せておかねばならない金言を、彼らは生み出した。
父より仔の方がレース内容はずっとスマートで、強さも際立っていた。
故に、親仔制覇の価値は、他のGⅠとは格段に上なのである。
↓【注目】今週の無料買い目はこちらで公開します!
人気ブログランキングへ
Follow @Baken_Meijin * * * * *
馬券名人考案!誰でも簡単に【少点数で万馬券】を的中させる方法
無料で利用できる実力No.1の競馬指数を「裏ワザ的」に使うことにより、点数を絞りながら誰でも同じように300倍以上の馬券をコンスタントに取りつつ、1000倍(10万馬券)以上の配当をGETしていける最強の競馬予想サイト。
>>2ヵ月間におよぶ実力検証記事を公開中。
こちらの指数を使うことにより、前回も中山12Rにて3連単94.4倍がまたも的中しており、2ヵ月検証の間にトータル収支は197万円を超えました。