ダート路線 2019年春総括
思い出してみると、ゴールドドリーム<昨年GⅠ2勝>とインティ<フェブラリーSまで7連勝>が一緒に出てくると、レースが締まった。
一方で、ミツバが勝った川崎記念と渋残りの帝王賞は、何だか思っているのと不思議なほど違う展開になったことで、読み切れないことが多かった。
ミツバは揉まれ弱かったが、東京で横山騎手と逃げ勝ったあとは、それがいくらか解消した。
4歳秋に得た新境地は、松山弘平騎手の積極性を活かす戦法にはなったものの、彼とはGⅢを勝つのがやっと。
ところが、ずっと乗っていなかった和田騎手が乗った途端、川崎記念ウイナー2頭の併せ馬を一刀両断とし、キレで撫で切った。
競馬とはそういうものだ。勉強になる一戦だった。
フェブラリーはほぼ、スタートで松山騎手のサクセスエナジーを抑え込んだ武豊騎手の威圧感でゲームオーバー。
インティは自分の知っている競馬を東京でもやることができたから、ゴールドドリームに追い詰められても危なげなかった。
が、その伏線があるからこそ、出負けのかしわ記念はゴールドドリームにつつかれて、船橋の直線でも耐えきれず。まあ、これは絶好調時にマイルCの粗相があったルメール騎手の気合いが上回ったということか。
ところでやる気のある馬に行かせて、形そのものは悪くなかったが、結果的に前傾ラップだけで負けただけではない雰囲気の帝王賞のインティは、一体何だったのか。
オメガパフュームの決め手は59でも炸裂しそうな雰囲気だったから、大井で全く崩れない彼の存在は、レーン鞍上以上に懸案事項だったのだろうが、にしても、特段覇気がなかったわけでもなく、ナイターの影響なのか。
ミツバにも言えるのだが、オメガとはある程度使い込んでいいタイプが、タフなレースの勝因になったところがある。
いつまでもフレッシュな状態で…、がテーマのマイラー2頭は、そういうタフさが足らないのか。
ダートの馬の本質的には、マイラーの方が優秀なのだろうが、競走馬としての味わいは前記2頭の方が遥かに上なのだろう。
大舞台で変わった、という印象を残してくれた。
↓【注目】今週の無料買い目はこちらで公開します!
人気ブログランキングへ
Follow @Baken_Meijin * * * * *
馬券名人考案!誰でも簡単に【少点数で万馬券】を的中させる方法
無料で利用できる実力No.1の競馬指数を「裏ワザ的」に使うことにより、点数を絞りながら誰でも同じように300倍以上の馬券をコンスタントに取りつつ、1000倍(10万馬券)以上の配当をGETしていける最強の競馬予想サイト。
>>2ヵ月間におよぶ実力検証記事を公開中。
こちらの指数を使うことにより、前回も中山12Rにて3連単94.4倍がまたも的中しており、2ヵ月検証の間にトータル収支は197万円を超えました。