2歳馬選定
まず、オープンクラスから回顧。 サウジアラビアRC サリオス 新馬戦で3F38.3秒を中団より後ろから構えて差し切ったのに対し、今回は、35.1秒を好位グループから追走で同じ上がりの33.1秒で、同じように快勝。 着差も…続きを読む
ダートの方がいいデュードヴァン、次走期待ゼノヴァースほか新馬回顧<10/26・27>
また金曜日に雨が降って、土曜は回復途上の馬場状態。 東西でマイル戦が行われたが、京都の重馬場はアメリカ血統で欧州型マイラーに育ったサプレザを母に持つサトノインプレッサの渋とい末脚で、東京の稍重馬場では、祖母アドマイスのア…続きを読む
アドミラブル引退 – 青葉賞で歴史的快走を見せた超良血馬
ダービーのすぐ後だったか。 1番人気で大外枠、その上で折り合いに気を遣った競馬で3着。2番人気のレイデオロが似たような雰囲気だったのに動けたから、散々言われたあの頃。 青葉賞で歴史的快走を見せた超良血馬が、やはりというか…続きを読む
平成の出世レース・実はリピーターレース
アルテミスS JF 17①ラッキーライラック 16②メジャーエンブレム 桜 15②レッツゴードンキ 12②アユサン 他 16①リスグラシュー スワンS →マイルCS 14①ミッキーアイル→16 12④ダノンシャーク→14…続きを読む
牝馬クラシック路線2019総括
終わったけれども、燃え尽きていないか。 始まりは、新馬戦の再戦・グランアレグリア対ダノンファンタジー。 前走の内容から、支持の多さではダノンであったが、新馬戦と何にも力関係が変わっていないことが判然としたのが、レコード決…続きを読む
フィリオアレグロ、レッドルレーヴほか新馬回顧<10/19~21>
また雨。2年前とほぼほぼ似たような展開ながら、面白過ぎるマッチアップが実現した。 直前に重馬場に回復したばかりの土曜東京芝2000戦では、半兄サトノクラウン・フィリオアレグロとランフォザローゼス全妹・レッドルレーヴががっ…続きを読む
あの降着男の父が来日 – ニューイヤーズデイが社台SSで繋養
短期免許再取得のC.スミヨン騎手の父が来たという話ではない。 降着男とは、極悪馬場のケンタッキーダービーを制したといってもいいマキシマムセキュリティ<牡3/フロリダダービー、ハスケスISなど7戦5勝>のこと。 その父であ…続きを読む
平成の出世レース・惜敗王に道筋を作るという歴史
・富士S 17②ペルシアンナイト 15②サトノアラジン<③ロゴタイプ> 13①14⑦ダノンシャーク 11①エイシンアポロン 04①アドマイヤマックス 98①エアジハード☆ 【菊花賞】 ・二冠馬 12ゴールドシップ 009…続きを読む
テイエムフローラ、キムケンドリームほか新馬回顧<10/12~15>
半ば強引に始まった4回京都2週目の競馬。 当然の波乱、鈴木孝志厩舎&和田騎手&中型牝馬の3点セットで、2レースは決着。 ダ1800は逃げ切ってラーラクロリ。父はサムライハート。 芝1600の人気馬殺しの追い込みは、スクリ…続きを読む
悲願の初タイトル<サンライズノヴァが南部杯制覇>
台風による豪雨被害が発生した岩手県だが、南部杯が行われた盛岡競馬場は、月曜日の開催とはいえ、終日良馬場であった。 14日、中央変則開催の日程が本来は全消化後に行われる予定だった第32回マイルCS南部杯は、思わぬ好条件、例…続きを読む
平成の出世レース・順序を守って頑張りましょう
府中牝馬S 18<①ディアドラ>②リスグラシュー☆ 16①クイーンズリング 12④レインボーダリア 08①ブルーメンブラット 00①トゥザヴィクトリー 93①ノースフライト 【秋華賞】 ローズS組 女王杯 17③モズカッ…続きを読む
ディアスティマ、サクラトゥシュドールほか新馬回顧<10/5・6>
渋残りも、そこは開催替わり初日の土曜日。 好天もあり、芝の馬場悪化はなかった。 東西の中距離ベースの新馬は注目だったが、京都1800は当たり。 ディープ産駒のディアスティマが、好発好位付けからの早め抜け出しで、ミドルペー…続きを読む
凱旋門賞 ファーブル厩舎の意地<ヴァルトガイスト、再挑戦で戴冠>
勝ちタイムは2:31.97だった。 日本時間の日曜深夜、フランス・パリロンシャン競馬場で行われた第98回凱旋門賞は、ガイヤースが序盤から牽引するタフな流れを、好枠を利して絶好位につけたフィエールマン、途中から大本命でじっ…続きを読む
平成の出世レース・充実度反映の主要重賞群
サウジアラビアロイヤルC 18①グランアレグリア 17①ダノンプレミアム②ステルヴィオ☆ 14①クラリティスカイ 毎日王冠☆ 秋天 14③スピルバーグ 1213②ジャスタウェイ☆ <12⑨エイシンフラッシュ> 05⑦06…続きを読む