阪神ジュベナイルフィリーズ2016 展望

阪神JF展望

構図は判りやすい。

本物と思しき才能を巡る争いである。

・ミスエルテ

新馬から連勝でファンタジーSを快勝というと、ピースオブワールド、スイープトウショウ、ラインクラフトなど、大物に育つ前例がある。

近年は、夏からの直行組がかなり結果を出しているが、正攻法のローテで、あえて、1400に距離を短縮しての2戦2勝に、否応なしに期待は集まる。

連続の上がり33秒台。エンジン点火のスピードを上げるためのローテと考えると、簡単に勢いを止めることは難しそうだ。

・リスグラシュー

ハーツクライがなぜか元気な2歳戦で、これまでにない仕上がり早の産駒が登場したが、どう見ても中距離型というイメージで騎手も乗っている印象。

このところ、重賞レースは九分九厘スローだから、阪神マイル向きの性質かもしれないが、本質は2000M級のビッグレースがフィールドだろう。

総合力勝負の2着が現実的だ。

・ヴゼットジョリー

サドラー系なので、さすがに2歳秋では完成しないだろう。

だから、叩いていれば確実性も出たのだろうが…。

新潟の結果を見る限り、マイルの力勝負で牝馬同士に負けることは、余程の能力差がない限りはないと思われていたが、サドラーズウェルズから有力候補が出てきたので…

トレンドは休み明けOKではあるが、多少は割り引かないといけない。

ロゴタイプのように、ハードな流れの消耗戦は合っているだろう。自分から勝負できる強みを活かせるだろうか。

デイリー杯のジューヌエコールは、コース取りの妙もあり、距離不安は依然くずぶる。

牝馬の方が人気に応えられるケースが多いから、牡馬が強いとは限らない以上、末脚不発のディーパワンサにもチャンスはあるか。

フローレスマジック<アルテミスS②>、レーヌミノル<小倉2歳S①>らが、当面の単穴候補。

東京の重賞で連対する馬は、反動も出るが、総合力が上位である可能性を示している。

例年、一度くらい負けているだけならば、いくらでもその経験を誇れるという結果は2歳GⅠではよく見られるわけだが、勝ち馬が結構強かっただけに、思い切って、直前に未勝利戦を勝ち上がってきたような馬の方が妙味があるかもしれない。