NHKマイルカップ2018 展望
テトラドラクマと桜花賞から回ってきそうなフィニフティ、プリモシーンらが、牝馬の注目馬か。
その他で、特に短距離路線の主だった馬はいない。
あとは、朝日杯組の復調がポイントだろうか。
ほぼ間違いなく、朝日杯覇者・ダノンプレミアムのクラシックロードになる牡馬路線になる以上、負けたからどうこうということではもはやない。
無敗馬を負かすことができないのは当たり前。
ニュージーランドTの結果は、これまであまりアテにならなかった。中山開催になってから、緊急阪神開催も含め18回で、連勝馬、連続連対馬合わせてたったの4頭。
両方2着のファイングレインとダイワバーバリアンはマイル以下で崩れていない馬、エイシンツルギザンは1200以下で2度圧勝のマイル初出走からの連続連対。時計が平凡な時の方がこの手の馬は走る。
NZTより時計の遅かった本番を制したカレンブラックヒルが代表例。
京王杯好時計勝ち、朝日杯好走のタワーオブロンドンは、西のトライアルに回るようだが、スピード型の第一番手として狙い目になる。
傾向から、結構な期間行われてきたのに、勝つための条件は、
複数重賞連対
オープン特別勝ち
1800重賞勝ち
NZT以外のGⅡ連対
という4パターンに限られる。これが複数重なったり、マイルでの実績が十分であれば、前走の内容、特に中山の結果は重要にならない。
意外なほど、急進勢力には厳しいレースなのだ。
今年のメンバーレベルでは、勝たないと先が見えない。
アーリントンCが使えるトライアルに変身する。
ここからは、3着以内馬が過去に3年に一度ペースで好走している。
が、中2週はどうか。それも関西圏のレース。
頭まで来そうなのは、前記以外だとステルヴィオは当然として、オウケンムーンやジャンダルムなど、使い分けや勝ちに出出た采配でこちらに回ってきた時などは、レベルの高い世代だけに、人気でも買いだろう。
妙味は、ディープ産駒のサトノソルタスやギベオン。頭はともかく、1800重賞の内容はよかった。