スプリンターズステークス2015 回顧
ハイペースを刻むタイプではない先行型が行ったせいもあるが、これはどっちかだろうという見た目のペースは想像よりはるかに遅かった。
前半3Fは34.1秒。
アクティブミノルも楽だし、それを途中で交わして先頭に立ったハクサンムーンにとっても然り。
ミッキーアイルは休み明けの影響もあったのだろうが、パドック気配からして、変なところでスイッチが入って4角手前で先頭に並びかけて行ってしまったのは、想定しているより遥かに展開が落ち着いてしまったからだろう。
ベルカントは、大事に乗らざるを得ない先行型同士の一種の紳士規定に則って番手の組につけたまでは良かったが、北九州記念で想定より速く流れた展開とは違い、明らかに彼女のスピード能力を発揮しやすい流れにはならなかった。
何かを察したかのように、そんな彼ら彼女らの不完全燃焼を読み切ったファンの支持は、内枠有利のレース傾向もあったのだろうが、いくら混戦と言えども、当初もっと評価されていたベルカントや同厩舎のウリウリよりも、結局、ゴール前楽な手応えで先頭に立ったストレイトガールへと集中するのであった。
ベルカントは、何か入れ込んでいるぞ。
(ストレイトガールは、気合いが乗っているぞ。)
ウリウリは、パワーが足らないかもしれないぞ。
(ストレイトガールは、まだまだ衰えていないぞ。)
それぞれ、なかなか勝てない時期はあった。
でも、彼女たちが負けたレースはGⅠであったか、どこにでもある重賞競走であったかの大きな差があるのも間違いない。
昨年出走GⅠ全てを見事に勝ちそびれ、今年、狙ったところで1番人気にも支持された高松宮記念で敗れ、セントウルSと結果としては前哨戦的な位置づけになった各叩き1戦後は、2戦2勝。
思えば、全くレースにならなかった昨年の函館SSのあと、休み明けの影響もあってかまたしても惜敗したスプリンターズSの2着馬がこの馬である。
見るべきものは十分あり、恐らく春以上の出来にあることが予想された今回、望外のスローペースは、時に器用貧乏になってしまう上手に競馬できるスキルを最大限活かしきれる最高の展開となった。
こんなはずでは…。
ではなかった、ウリウリの課題は、思わているよりは使える脚が短い点であった。
坂で足が上がったというより、前回のセントウルSでは、ストレイトガールよりは内を回って最後は前に出られたが、ある意味正攻法でしか戦えない12番枠発走の今回は、馬込みはばらけつつも、外々を回らないといけない不利が、見事なインサイドアウトを決めた勝ち馬とは全く真逆の立場になってしまったので、能力差は小さい上に、結果的に、近走で一番気の抜けた流れになったことで、最もキレ味を殺されてしまって持ち味が出なかった。
結局、ディープの人気馬の片棒を担ったミッキーアイルと僅差で4、5着のゴール。
個性は違えど、これが彼らの純粋なスプリント能力だったように感じる、
ストレイトガールのように、スピード能力を転換させてマイルまでこなしてしまうような基本能力の高さは、現時点ではなかったということだろう。
それにしても、ゴールドシップといい、ホッコータルマエといい、6歳馬はなかなかに渋とい。
3歳馬も今回一頭で、マークの対象だったから惨敗は致し方なしだが、若さでだけでは到底敵わない底力がある。