新潟競馬場 コースの特徴と傾向

新潟競馬を予想していくにあたりまず最初に行っておきたいのが新潟競馬場のコース攻略です。
レース結果を見てもキチンと攻略が出来ているのと出来ていないのでは予想精度がだいぶ変わってきてしまうものです。

本来ならば指定席でじっくりと見てみたりパドック状態を分析したりなどできたら更に良いですが
この記事を読むだけでも最低限の知識は得られるように作ってあります。
正しいコース知識を身に着けて、荒れた場合の馬場状態やコースの特徴を知っていけば競走馬の距離適正やリズムなどが見えてくることでしょう。

内回り1200m1400m2000m2200m2400m
直線1000m----
外回り1600m1800m2000m--

新潟競馬場のコース攻略POINT

  1. 直線が日本一長い芝コース
  1. 直線が短いダートコース

日本唯一のコース

ご存知の通り新潟競馬場は日本唯一の1000m直線競馬を楽しめることができる競馬場です。
1000m直線の重賞・アイビスサマーダッシュやサマー2000シリーズの最終戦・新潟記念が行われるほか、新潟2歳ステークスも開催されています。

新潟競馬場の芝コースには内回りと外回りの2種類のコースがあり、外回りのコースの直線が日本の競馬場の中で最長の長さを誇っています。
内回りコースと外回りコースとでは求められる能力や傾向、特徴が全然違いますので、馬券を買う前には必ずチェックしておきましょう。

またダートコースの直線の長さは阪神競馬場に匹敵するくらいの長さを誇っております。
阪神競馬場のような急な坂がないため、直線が長めでも逃げ馬と先行馬残りやすい傾向が出ております。

ご存じだと思われますが新潟競馬場は改修などが行われ、改修前と比べより走りやすくなったようです。
ちなみに新潟競馬場は過去にG1レースが開催されたこともあります。

当たり前のことですが高額配当を手にするには如何に穴馬を予想するかで決まります。
右回りが得意な馬、左回りが得意な馬がおり、外枠・内枠などによって有利枠などが変わってきます。またコースの特徴や傾向によって荒れると展開予想が難しくなってきます。

競馬新聞やレース結果のライブ中継などが配信されておりますので馬場状態などをチェックしておくべきでしょう。
開催日などといった日程やオッズに関しては事前に確認が可能なのでチェックしておくようにしましょう。

新潟競馬の馬場状態を考慮する

勿論競馬は馬が走る競技ですのでその時の馬場の状況や天気によって左右されます。
競馬新聞には馬場状態別成績欄が掲載されているものもあるので確認してみるのもいいでしょう。
また馬場傾向や整備状況など知りたい方は新聞以外に公式サイトなどにも掲載されておりますので確認しておくべきでしょう。

中央競馬史上初!

2021年4月17日に新潟競馬場で行われた第7レースで3人の女性騎手が、1,2,3着を独占をしました。
日本協議会(JRA)で女性騎手が3着までを占めるのは史上初の出来事で話題を集めたのは記憶に新しいかと思います。今後にも期待をもてる騎手です。

大人のスポット…いえ、赤ちゃんから楽しめるんです

新潟競馬場では名物のタレカツ丼などのグルメがあり、グルメ好きにも必見となっています。

競馬場は大人が楽しむスポットと思われがちですが、新潟競馬場は赤ちゃんから楽しめる場所となっています。屋内にあるチャイルド・ベビーコーナーには授乳室やおむつ替え台などの設備だけではなく、滑り台などの遊具もあり子供連れの家族におすすめです。ゴーカートまであるので大人まで楽しめます。また数多くのイベントを実施していたり、名所などもあるためやっているため観光も楽しめること間違いなしです。

またホテルも充実しているため宿泊もでき、1日目に競馬、2日目に観光とこのように充実した日を過ごせます。

ちなみに送迎バスが出ておりますが現在はコロナウィルスの感染拡大に伴い、当面の間運行を見合わせている状態だそうです。

新潟競馬場は無観客いつまで?

コロナの影響により観戦ができなくなって無観客での開催を実施しており、入場制限を設けているようです。そのため2021年6月19日から一般席・指定席のチケット販売を再開するそうです。

新潟競馬場 芝1000m データと特徴

新潟競馬場 芝1000m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
鮫島克駿5回6回2回21回15%32%38%
藤田菜七子9回3回2回53回13%18%21%

西田騎手引退で、外枠と藤田、鮫島駿の回収率アップか!

息の入れ具合が条件戦ほど難しく、30レース以上参戦騎手の勝率は藤田、鮫島駿両騎手が抜けていて、
西田騎手がトップの勝ち星だったものが、禅譲されるのかが見ものです。

新潟競馬場 芝1000mの主な重賞

  1. アイビスサマーダッシュ

新潟競馬場 芝1200m データと特徴

新潟競馬場 芝1200m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
逃げ15回7回2回31回27%40%44%

新潟競馬場 芝1400m データと特徴

新潟競馬場 芝1400m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
逃げ19回11回11回44回22%35%48%

内回りはコーナーがきつすぎて、多頭数でごちゃつきやすい短距離戦は先行型から狙うべし!

内回りは直線が長いわけではないので、ローカル戦らしい姿が見られるため、逃げ馬を見つけて買い続ければ、損はしない計算になっています。

新潟競馬場 芝1600m データと特徴

新潟競馬場 芝1600m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
ディープインパクト12回15回9回85回10%22%30%
ハーツクライ11回4回6回42回17%24%33%
ロードカナロア10回7回4回51回14%24%29%

溜めるだけ溜めても勝負できる構造なので、ダートが得意な種牡馬の産駒は嫌いたい

勝率トップスリーがディープインパクト、ハーツクライ、ロードカナロア。この3頭が大体同じくらいの割合で来て、
一級品のディープが新潟で少ない分、横一線といった感じでしょうか。

新潟競馬場 芝1600mの主な重賞

  1. 関屋記念
  1. 新潟2歳ステークス

新潟競馬場 芝1800m データと特徴

新潟競馬場 芝1800m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
追い込み18回14回24回414回4%7%12%

新潟競馬場 芝2000m(外回り) データと特徴

新潟競馬場 芝2000m(外回り)
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
追い込み17回11回18回171回8%13%21%

1600mとは違って直線より向こう流しの方が長いため、距離が延びるごとに後半勝負の展開になる!

後方待機のグループをひっくるめても追い込みタイプの2000mの勝率は7.8%!
一般的な条件で、ほとんど格下馬の追い込みタイプが2%以上馬券に絡むのは、この新潟外回りだけです。

新潟競馬場 芝1800m~2000mの主な重賞

  1. 新潟記念

新潟競馬場 芝2000m(内回り) データと特徴

新潟競馬場 芝2000m(内回り)
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
ディープインパクト6回1回2回17回23%27%35%
ルーラーシップ3回4回6回17回10%23%43%

新潟競馬場 芝2200m データと特徴

新潟競馬場 芝2200m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
ディープインパクト6回8回3回21回16%37%45%
ルーラーシップ2回2回1回13回11%22%28%

新潟競馬場 芝2400m データと特徴

新潟競馬場 芝2400m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
ディープインパクト5回3回1回11回25%40%45%
ルーラーシップ4回0回3回11回22%22%39%

内回りを使うレースなので、中山の同じ距離のイメージで大方説明がつく

ディープの次にルーラーシップが活躍/先行タイプの好走確率が高い/少頭数の影響で内枠の数字が良くないので、中山の2200M以上の競馬と大差ありません。

新潟競馬場 ダート1200m データと特徴

新潟競馬場 ダート1200m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
6枠41回45回34回337回9%19%26%
逃げ59回35回23回115回25%41%50%

外枠有利は確かでも、前に行けない馬では苦しいコース

外に膨れやすいコース形態も影響するのか、6~8枠で勝率上位を占めていて、外枠が走りやすいなら、枠よりも脚質の方が重要ということです。

新潟競馬場 ダート1800m データと特徴

新潟競馬場 ダート1800m
 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
キングカメハメハ14回11回14回72回13%23%35%
丸山元気12回15回8回50回14%32%41%
斎藤誠8回7回3回35回15%28%34%

先行脚質絶対有利の傾向を除くと、どんなキャラにとってもフラットな条件

種牡馬、調教師、騎手、枠順別の各ランキングは全て横一線。極端な先行型有利の傾向だけ押さえれば、問題はありません。

新潟競馬場 ダート1800mの主な重賞

  1. レパードステークス

新潟競馬場 ダート2500m データと特徴

新潟競馬場 ダート2500m

平坦コースの1100m+1400mという構造のためか、1800mと大きな差はない

年間で多くて2レースなので、特に、傾向がはっきり出ているわけではありませんが、少頭数の長距離戦特有の外枠有利の傾向以外、
器用なタイプが少ない条件なので、結果的に先行有利の形が崩れるわけではありません。